
半年前、ULTERIOR 21AW Collectionの後、事務所に伺い
『秋冬に着れるインナーが欲しい』
と相談させていただいたところからが始まりでした。
ここ数年、秋冬シーズン迎える度、
コーディネートをする上で欠かせないインナーを模索し続けてきました。
暖かくて着心地の良い、毎シーズン購入するお気に入りのアイテム達に
馴染んでくれる、そんな思から今回の別注を制作させて頂きました。

“本質的な素材選びや削ぎ落とされたデザインがとても魅力的なULTERIOR”
事務所で打ち合わせをした際に出た共通の答えは
秋冬のインナー=「サーマル」でした。
ただ、いわゆる軍モノのサーマルは“今”にフィットしていないし、
少しクラシカルな雰囲気だけど今っぽ過ぎない。
そんなサーマルを作りたい。
今回の企画は完全に“オリジナル”
生地、型紙、デザインの全てをULTERIOR デザイナー牧さんと
一緒に作り上げた製品になります。
イメージが固まったところで、まずは生地選びからスタートしました。
生地サンプルの中からこの生地を手にした時、
着心地の良いイメージが直ぐに湧いてきました。

生地サンプルには加工前の生地と加工後の真っ白な生地があり、
通常、製品にする場合はその白い生地に染色し色展開にしていきます。
ただ今回はあえて加工を入れず無染色の“NATURAL”を採用しました。
カラー展開も“NATURAL”のそのままの雰囲気が非常に良く
こちらの1色展開とさせて頂きました。
それが今回の生地となります。
・
「無染色のコットンとシルクに14ゲージにて編み立てたワッフル。
糸に負荷を極力かけずにゆっくりと編み立て、
染色や余計な加工を加えないことで、
原料そのものの良さをシンプルに引き出しています。
シルクによる滑らかな風合いも加わった、
タンブラー加工のみで仕上げていますので生地には膨らみがあり、
今の時代性や気分にもマッチした本別注にふさわしいスペシャルな素材です。」

次にデザインの落とし込みへ。
デザイナー私物の50’sのフランス軍のヘンリーネックサーマルをベースに
ULTERIORのデザインを落とし込んで頂き、
前立て部分に布帛生地、脇と袖にリブをつけた構成となります。
・
今回サイズ展開はなく、スタイルで選んでいただける様にしています。
身幅の設定も大きめにとった落ち感のある“WIDE FIT”
少しクラシカルな印象の“VINTAGE FIT”の二種類の展開となります。
着心地、生地感はとても柔らかく馴染む為、サイズ展開はフリー。
スタイリングやお好みで選んで頂けます。
【仕上がりについて】
本別注に際し、「ヘンリーネック」というリクエストをいただきました。
ちょうど、21AWのインラインでヘンリーネックの企画を構想していましたが、
全体の商品構成の都合上、スキップしていたところでしたので、
自身の気分ともマッチして、楽しく進めさせていただくことができました。
ベースにしたのは50年代のフランス軍のヘンリーネック。
そのモデルには、時代的にガシッとしたウール天竺が使われているのですが、
今の時代であれば、柔らかくて何より着ていて心地良いものが良いのでは、
ということからコットンにシルクをブレンドしたワッフルを
本別注のためだけに作りました。
無染色糸を使って極力負荷をかけず、
シンプルに作りあげたことが良い意味で時代にもマッチしていて、
満足していただける仕上がりになったと思っています。
また、今回は、程よいフィット感が心地よいVINTAGE FIT、
たっぷりとした分量感の今の気分のWIDE FIT
の2タイプをご用意していますので、是非お好みのタイプ選んでいただき、
楽しみながら着ていただけると嬉しいです。
・
COTTON/SILK WAFFELE HENLEY-NECK PULLOVER EXCLUSIVE for PURAS
WIDE FIT / VINTAGE FIT
Price/¥25300 TAX IN
2021.09.11(Sat.) 12:00~ SHOP Release
2021.09.13(Mon.) 12:00~ ONLINE STORE Release